fc2ブログ
2023/05/19

ハセガワ レトロ自販機トーストサンド 完成

トーストサンド自販機 完成 3
”レトロ自販機トーストサンド”完成しました。

トーストサンド自販機 完成 8
自販機統一ステッカーも貼ってみました。
注意書きはコピー用紙に手書きです。

パネルが下にずれてしまっていますねw( ̄o ̄)w

トーストサンド自販機 完成 4
トーストサンド専用のアルミ箔の文字は、
触っただけでインクが取れてしまうので、
アルミホイルにエアブラシでメタルプライマーを吹き付けて
文字を書いた後にエアブラシでクリアーコートしたら
幾らか落ちにくくなりました。

トーストサンド自販機 完成 7
扉は開閉できるように改造しました。 

トーストサンド自販機 完成 6
きりの良い所という事で、
中は光漏れがなければ程度で雑です(。-_-。)

トーストサンド自販機 完成 1

トーストサンド自販機 完成 2

レトロ自販機 ハンバーガー トーストサンド 2
前作のハンバーガー自販機と並べてみました。

レトロ自販機 ハンバーガー トーストサンド 3
ハンバーガー自販機にも統一ステッカーを貼りました。

ほかほかハンバーガー60秒(チーズ入)も追加しました。
文字はコピー用紙にシルエットカメオ4で書きました。

レトロ自販機 ハンバーガー トーストサンド 4
LEDで照明の点灯を再現できます。

レトロ自販機 ハンバーガー トーストサンド 1
全体はこんな感じです。
そのうち背景も少し凝ってみたいですね。



FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店
 

2023/05/12

ハセガワ レトロ自販機トーストサンド トング

トーストサンド トング
左が塗装前 右が塗装後

トーストサンド自販機に
備え付けてあるトングを製作しました。

シルエットカメオ4でトングのデーターを作り
コピー用紙から切り出しています。

一枚だと薄すぎるので2枚重ねています。
丸みのある支点部の分は
0.8mm真ちゅう線を挟みクセを付けてます。

先端部のギザギザは
ピンセットで折り曲げて制作しました。

粘着フックはプラ板と0.5mmほ針金で製作しました。

塗装はサーフェーサー⇒シルバーです。


FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店
 

2023/04/26

ハセガワ レトロ自販機トーストサンド 専用アルミ箔

トーストサンド アルミ包装紙 1
シールでは雰囲気が出ないので
トーストサンド専用のアルミ箔を製作しました。

トーストサンド アルミ包装紙 2
シルエットカメオ4にペンホルダー使うと
カッターの代わりにペンを使う事が出来ます。

そこでアルミホイルに
トーストサンド専用のアルミ箔の模様を描いてみました。

インクの糸引きは、
綿棒に薄め液を付けて消すことが出来ます。

トーストサンド 返却口 1
実機の画像と見比べていたら
返却口の蓋が無かったので
透明プラ板に小型切削加工機iModelaを使い
0.1mmの深さで「返却口」の文字を彫りました。

伸ばしプラ棒で蝶番を作り可動式にしました。

トーストサンド 返却口 2
彫った文字の溝に
エナメル塗料の白で色づけしました。


FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店
 

2023/03/23

ハセガワ レトロ自販機トーストサンド 電飾

レトロ自販機 トーストサンド ボタン 電飾2
塗装前の工作がほぼ終わりました。

レトロ自販機 トーストサンド ボタン 電飾5
押しボタンのパーツを無くしたので、
透明プラ板と白プラ棒で作製しました。
(ボタン作製後パーツは見つかりましたが、せっかく作ったのでこのまま進めます(゚∀゚))

トースト中ランプもキットでは一体成型だったので、
くり抜いて白いプラ板に付属シールを貼り
透明プラ板でカバーを作製しました。

釣り切れランプもグレーのパーツに穴をあけて
透明プラ棒削り再現しました。

レトロ自販機 トーストサンド ボタン 電飾3

レトロ自販機 トーストサンド ボタン 電飾6
ボタンの裏はキットのオレンジ色のままだと
オレンジがかってしまうので、
ボタンの裏部分を切り欠き白いプラ板を貼っています。

レトロ自販機 トーストサンド ボタン 電飾4
テストなので簡易的に
塗料瓶の上にLEDライトを置いています。



FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店
 

2023/03/06

ハセガワ レトロ自販機トーストサンド 扉の制作

レトロ自販機 トーストサンド 足
プラ板で足を製作しました。

ハセガワ レトロ自販機トーストサンド 扉0
扉の厚みを増すため
上と両サイドのパーツから3mmカットして
前面パーツに移植します。

レトロ自販機 トーストサンド 扉4
プラ板でキットでは省略されている部分を
再現していきます。

レトロ自販機 トーストサンド 扉3

レトロ自販機 トーストサンド 扉2

レトロ自販機 トーストサンド 扉1
トーストサンドのパネルは、
白いプラ板に付属シールを貼っています。
パネルシールの前面には透明プラ板でカバーしています。

レトロ自販機 トーストサンド 扉5
ヒンジはプラ板と
1.0mmの真鍮線で製作しました。


FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店