MGゼータプラスA1 改修その2

背中1mmプラ角棒でディテールアップ。

上腕のボリュームアップ 1.2mmプラ板使用。

ビームキャノンに付いているフロントアーマー 1mmプラ角材使用して延長加工。

ふんどしアーマーの延長を1.2mmプラ板使用して延長加工。
プラ板はヒートペンで溶接、ある程度まで表面を鳴らしていきます。

ビームライフル合わせ目消し、後ハメ加工、銃口スリットが、埋まっているので肉抜き加工。
次回はモモパーツ改造です。
![]() FC2ガンプラランキング |
スポンサーサイト
ファースト世代によるガンプラ制作ブログ。ガンプラ旧キット・MG・HGなど制作、改造、塗装などしています。
![]() FC2ガンプラランキング |
スポンサーサイト
コメント