旧キット1/00トールギス2 金色塗装
塗装中です

旧キットなので分かっていたんですけど、ほとんどのパーツにマスキングが必要でした。

金色のパーツは、今回新しく買ってきた
Mr.カラーのGXクリアゴールド、GXクリアシルバー、GXホワイトシルバーを
使って見ました。
まず下地をブラックに塗装します。

次にGXホワイトシルバー塗装。
粒子が細かい割に輝き、確かに白っぽく明るいシルバーです。
結構良いですね。

そしてシャドー部分にクリアオレンジ吹き付け、GXクリアゴールドを塗装します。
落ち着きのある感じのゴールドです。
ブラックの上にGXクリアゴールドを塗装した場合は中々色が立ち上がらず、色も暗いままでしたので、
確かにクリアカラーですね。

ちょっと物足りないんで、ハイライト部分にGXクリアーシルバー→クリアイエロー。

仕上げに薄めのパールイエローをコートしました。

旧キットなので分かっていたんですけど、ほとんどのパーツにマスキングが必要でした。

金色のパーツは、今回新しく買ってきた
Mr.カラーのGXクリアゴールド、GXクリアシルバー、GXホワイトシルバーを
使って見ました。
まず下地をブラックに塗装します。

次にGXホワイトシルバー塗装。
粒子が細かい割に輝き、確かに白っぽく明るいシルバーです。
結構良いですね。

そしてシャドー部分にクリアオレンジ吹き付け、GXクリアゴールドを塗装します。
落ち着きのある感じのゴールドです。
ブラックの上にGXクリアゴールドを塗装した場合は中々色が立ち上がらず、色も暗いままでしたので、
確かにクリアカラーですね。

ちょっと物足りないんで、ハイライト部分にGXクリアーシルバー→クリアイエロー。

仕上げに薄めのパールイエローをコートしました。
![]() FC2ガンプラランキング |
スポンサーサイト
コメント