HGBF チナッガイ 合わせ目消し

キットのままだと指先が平らで不自然なので、
ヤスリで丸みを付けています。

上腕の合わせ目と
前腕のパーティングライン等を処理しています。

モモは合わせ目消しは
完成度アップのポイントだと思います。
スネ・ふくらはぎのパーツも合わせ目けし。
合わせ目消しは同色のランナーを使っています。
ヒートペンで溶接後にランナーを溶かして盛り付け、
ヤスリで表面処理しています。

眉毛が少しへこんで不自然なので肉盛り。
今回、目の部分は塗装で表現していきますので、
キットのままでは黒目のモールド部分が
へこんで段差があり、
このまま塗装すると
不自然になってしまいますので、
ヤスリで平らにしています。

髪は全体に少しモールドがだるく感じたので
彫り直しています。
サイドの髪は延長し
毛先はシャープに仕上げました。
![]() FC2ガンプラランキング |
スポンサーサイト
コメント
Re: 14roeさん
ヒートペンも使っていくうちに段々上達するものですから、
最初はプラ板の端材やランナーなどで練習すればコツを掴めると思います。
チナッガイのプラスチックは、
若干柔らかい感じですのでパテとの相性は未知数です。
同じ素材のランナーを使う事で経年変化でもヒケや割れを起こさないと思います。
材料費も掛かりませんし(#^.^#)
Sガンダムもすでにカッコイイ雰囲気が漂ってますね。
やっぱり自分に合ったマテリアルを見つける事が大事ですよね(゚∀゚)
2018-04-27 15:31 MSPLANT URL 編集
No title
やはりヒートペン、こういったアイテムの
合わせ目消しに絶大ですね!Σ(・□・;)
(Kouさんの高い熟練度による所も当然あるでしょうが)
内股のパーティングラインも完璧ですね!(^^♪
材質的にパテだと後々浮いてしまいそうだと感じましたがこれならその心配がなさそうですよね(*´▽`*)
2018-04-26 22:13 14roe URL 編集