HGUC RX-0ユニコーンガンダム(デストロイモード)
今年もどうぞよろしくお願い致します


サイコフレームの塗装は
仕上げにマニキュアをエアブラシ塗装しています。

マニキュアはラッカーで薄める事は出来ましたが
クリア塗料と混ぜると白濁してしまい光沢感が薄れてしまうので
ラッカーで薄めたマニキュアを塗装後
クリアーを吹き付けました。

マニキュアを希釈し
エアブラシ塗装するときは
粒子が沈殿しやすいのでこまめにうがいして下さい。
また粒子が大き目なので詰まりやすいので
使用後はハンドピースの洗浄を入念にして下さい。

ホワイトの外装は塗装後スミ入れし、
デカール貼り乾燥後に
艶消しクリアーをエアブラシ塗装で仕上げ。






ビームサーベルの刃は
デストロイモード版には付属していませんので
ジャンクパーツからビーム刃を使用。
クリアーレッド+クリアーで塗装。
ハイライトにホワイトを足して仕上げ。



サイコフレームの塗装は
仕上げにマニキュアをエアブラシ塗装しています。

マニキュアはラッカーで薄める事は出来ましたが
クリア塗料と混ぜると白濁してしまい光沢感が薄れてしまうので
ラッカーで薄めたマニキュアを塗装後
クリアーを吹き付けました。

マニキュアを希釈し
エアブラシ塗装するときは
粒子が沈殿しやすいのでこまめにうがいして下さい。
また粒子が大き目なので詰まりやすいので
使用後はハンドピースの洗浄を入念にして下さい。

ホワイトの外装は塗装後スミ入れし、
デカール貼り乾燥後に
艶消しクリアーをエアブラシ塗装で仕上げ。






ビームサーベルの刃は
デストロイモード版には付属していませんので
ジャンクパーツからビーム刃を使用。
クリアーレッド+クリアーで塗装。
ハイライトにホワイトを足して仕上げ。

![]() FC2ガンプラランキング |
スポンサーサイト
コメント
そうですねガンプラは
専用ディテールアップパーツだけでなく
手芸用品、文具、ネジ類など
色々使えそうなものが沢山あります。
2017-01-14 03:56 MSPLANT URL 編集
ユニコーン完成おめでとうございます。
マニキュアを塗装に使うとは意外でした。
塗装できるんですね。
ガンプラって自由ですね。
それでは応援していきますね。
2017-01-13 22:34 蒼士 URL 編集