fc2ブログ
2015/10/07

HGオージ制作 8 ゴールド、シルバー塗装

HGオージ、ゴールドとシルバーを塗装していきます。
hgオージハイライト部シルバー
シャドウ部分位Mrカラー9番ゴールド
ハイライトに
MrカラーGXホワイトシルバー⇒Mrクリスタルカラーダイヤモンドシルバー

hgオージ 金銀塗装終了
その上にMrカラースーパーゴールドをメインカラーとして
仕上げにMrGXクリアゴールドでシャドー吹きし
ウェーブのパールイエローでハイライト吹きして完成。

仕上げのシャドーとハイライトは
かなり薄めているので隠ぺい力はほとんどない状態で
微妙なグラデーションにしています。

hgオージ エンブレム マスキング
エンブレムの塗装は
まず下地を画像左のようにMrカラーGXのクールホワイトで塗り
レッド部分は
Mrカラースーパーイタリアンレッド⇒Mrカラーシャインレッドで
グラデーション塗装。

hgオージ エンブレム 完成
マスキングテープをはがして完成。
マスキングはスジ彫り直しておくと
境界線が分かりやすくなって
マスキングしやすくなり失敗しにくいです。

スジボリしたモールド部分にはみ出した塗料は
削り取るなりスミ入れで塗りつぶしたりできます。

hgオージ ファティマ下地
額部分のセンサーは
下地にGXホワイトシルバー⇒ダイヤモンドシルバー

hgオージ ファティマ クリアグリーン
Mrクリアグリーン+Mr蛍光グリーン(微)+ガイアノーツ蛍光クリアー(少)
でクリアー塗装しました。


FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店
 

コメント

非公開コメント