2010/11/19 MGガンダムVer.1.5[完成編] 完成しました。写真を新しく取り直しました。2013.5 ガンプラランキング FC2ガンプラランキング スポンサーサイト 約200種類のライトセーバーがあなたの手に! ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス) あみあみ 楽天市場店
2010/11/19 MGガンダムVer1.5 塗装編 黒立ち上げ塗装 今回の塗装方法は、黒立ち上げ塗装を行いました。エアブラシ塗装で作業していきます。塗料はクレオス、ガイアノーツ使用サーフェイサー1000→黄色パーツ以外の全体に下地塗装、ガンメタル→シルバー立ち上げ塗装します。ベースホワイト塗装メインホワイト塗装☆塗装レシピ☆白:ホワイト+ブラック+クリアー→ホワイト+クリアー赤:モンザレッド+ブラック+クリアーレッド+クリアー→モンザレッド+シャインレッド+クリアー→シャインレッド+クリアーレッド(顔料)+クリアー青:コバルトブルー+ミッドナイトブルー+クリアブルー+クリアー→コバルトブルー+インディブルー+クリアー黄:オレンジ+クリアーオレンジ+クリアー→イエロー+クリアー フレーム:ガンメタル銀:スーパーシルバー+シルバービームサーベル:クリアーレッド(顔料)+蛍光ピンク+クリアー→ハイライト部分にホワイト+クリアー→レッドバールを軽くコート。ビームジャベリン発生部の下は、ビームが写り込んだ表現で、シャフトの部分にもビーム塗装しています。ビーライフル、ハイパーバズーカ:グレー→ニュートラルグレー+クリアーガンダムハンマー:ガンメタル→スーパーシルバーメインカメラ:シルバー→クリアーレッド+クリアーデュアルカメラ:シルバー→クリアーイエロー+イエロー+クリアーシリンダーやスミ入れは、タミヤエナメル塗料を使用しています。シリンダー:シルバー黄部:イエロー+オレンジ赤部:ブラック+レッド白部:ブラック+ホワイトマーキングシールは、余白を切り取り、貼っています。又その他のMGの物もさらに使用しています。フレーム、センサー以外の外装に、艶消しクリアーを吹き付けて、完成です。 ガンプラランキング FC2ガンプラランキング スポンサーサイト 約200種類のライトセーバーがあなたの手に! ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス) あみあみ 楽天市場店
2010/11/19 MGガンダムVer1.5[プロポーション改修編] 胸部:やや逆三角体型なので、上方部分をノコで切り込み、接着して幅詰め、さらに両サイドをヤスリで削り修正。ヒートペンで溶接していきます。上から見たときの、合わせ目の位置が気になるので、合わせ目位置変更。白い部分は、プラでボリュームアップした部分です。胸前面スジボリモールド変更。 腿をフレームと外装共に5mm延長。フクラハギ1.2mmプラバンでボリュームアップしてます。肩パーツは上から見ると、外に向かって、すぼまっているので真っ直ぐなライン変更と幅増し加工しています。上腕:キットのダクトパーツを削り取り、コトブキヤ改造パーツに変更メリハリを付けています。スジボリモールド追加。頭部:ブレードアンテナ先端をシャープに加工。バルカンを真鍮パイプに変更。胴部:赤の部分1.2mm延長、両サイドスジボリ変更。コクピットハッチボリュームアップ。腕部:手の甲が、薄かったのでボリュームアップハイパーバズーカ、ガンダムハンマー:白い部分が、プラ板ディテールアップ、ボリュームアップ。ビームライフル:スジボリモールド追加シールド:今回はディテールを埋めてシンプルに。 ガンプラランキング FC2ガンプラランキング スポンサーサイト 約200種類のライトセーバーがあなたの手に! ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス) あみあみ 楽天市場店