fc2ブログ
2017/01/07

HGUC RX-0ユニコーンガンダム(デストロイモード)

今年もどうぞよろしくお願い致します
HGUC RX-0

HGUCユニコーンガンダムデストロイモード01
サイコフレームの塗装は
仕上げにマニキュアをエアブラシ塗装しています。


GUCユニコーンガンダムデストロイモード02
マニキュアはラッカーで薄める事は出来ましたが
クリア塗料と混ぜると白濁してしまい光沢感が薄れてしまうので

ラッカーで薄めたマニキュアを塗装後
クリアーを吹き付けました。

GUCユニコーンガンダムデストロイモード03
マニキュアを希釈し
エアブラシ塗装するときは

粒子が沈殿しやすいのでこまめにうがいして下さい。
また粒子が大き目なので詰まりやすいので
使用後はハンドピースの洗浄を入念にして下さい。

GUCユニコーンガンダムデストロイモード05
ホワイトの外装は塗装後スミ入れし、
デカール貼り乾燥後に
艶消しクリアーをエアブラシ塗装で仕上げ。

GUCユニコーンガンダムデストロイモード06

GUCユニコーンガンダムデストロイモード07

GUCユニコーンガンダムデストロイモード12

GUCユニコーンガンダムデストロイモード13

GUCユニコーンガンダムデストロイモード14

GUCユニコーンガンダムデストロイモード15
ビームサーベルの刃は
デストロイモード版には付属していませんので
ジャンクパーツからビーム刃を使用。

クリアーレッド+クリアーで塗装。
ハイライトにホワイトを足して仕上げ。

GUCユニコーンガンダムデストロイモード18


FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店
 

2016/12/31

HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)完成

ユニコーンガンダム完成
hgucユニコーンガンダム完成1
HGUCユニコーンガンダム
年内に完成させることが出来ました。

hgucユニコーンガンダム完成2
来年改めて写真を撮り直します。

hgucユニコーンガンダム完成4
マーキングは別売りの
水転写式ガンダムデカールNo.76
HGUC1/144R-0ユニコーンガンダム用を使用しました。

hgucユニコーンガンダム完成5
デカール貼り付け後1日乾かして、
クリアーコートの後つや消しクリアーを吹き付けています。

hgucユニコーンガンダム完成6

今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。


FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店
 

2016/12/05

HGUCユニコーンガンダム ランドセル塗装

ユニコーンガンダム紺色部塗装
hgucユニコーン ランドセル紺1
Mr.サーフェイサー1000を
エアブラシで吹き付け。

hgucユニコーン ランドセル紺2
紺色の調色は
Mr.カラーのインディブルー+シャインレッド+
ニュートラルグレー(ガイアカラー)+ミッドナイトブルー+クリアーです。

こういう入り組んだパーツの
エアブラシ塗装は
奥まった箇所を先に塗装して、

同じような方向からばかり吹かず
いろんな方向から吹き付けを意識して
塗装すると塗り残しを防げます。


FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店
 

2016/11/05

HGUCユニコーンガンダム ホワイト塗装 サイコフレーム塗装

hgucユニコーン サイコフレーム塗装
サイコフレームの塗装の
クリアーレッドは、
染料タイプのクリアーレッドを
重ねていくと暗くなってしまうので、
Mr.カラーの顔料タイプの
クリアーレッドを使用しました。

調合は
クリアーレッド+ガイア・蛍光クリア+Mr.カラー蛍光レッド(微)+Mr.カラー蛍光ピンク(微)です。

仕上げにサイコフレームの
キラキラ輝く粒子を再現するために、
粒子の粗い
Mr.カラーシャインシルバーを
吹き付けています。

写真ではあまり光を反射して見えませんね。
クリアコートした方がいいかもしれません。

hgucユニコーン ホワイト塗装
画像左:
隠ぺい力の弱いガイアノーツの
Ex-ホワイト使い1段目を塗装して、
シャドーにします。

画像右:
Ex-ホワイトのまま綺麗にホワイトを
発色させるには時間が掛かるので、

仕上げは隠ぺい力の強いMr.カラーの
GXホワイトで塗装しました。


FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店
 

2016/10/03

HGUCユニコーンガンダム サイコフレーム下地塗装

サイコフレーム塗装 ホワイト
サイコフレームは
発光しているこのようなイメージで
塗装していきたいと思います。

サイコフレームの粒子を
メタリックで塗装表現していくので、

まずシルバーが暗くならないように
下地にホワイトを使いました。

hgucユニコーン サイコフレーム ホワイト1

サイコフレーム塗装 GXホワイトシルバー
次にシルバーも明るめの
Mr.カラーGXホワイトシルバーを塗装。

hgucユニコーン ダイヤモンドシルバー1
仕上げにたぶんメタリックでは1番白い
GXダイヤモンドシルバーを塗装しました。

ダイヤモンドシルバーは、
シルバーの割に隠ぺい力が低く色合いも
シルバーとホワイトパールの
間と言ったところです。

FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店