fc2ブログ
2013/09/01

ヒートペンの使用例

自分がいつも行っている、ヒートペンを使った
ガンプラのパーツ接着、合わせ目の消し方を紹介します。

長時間使っていると、指先が熱くなってくるので紙を巻いています。
ヒートペン

ヒートペンの過去記事をまとめて見ました。
 ↑↑リンクになっています

十和田技研、プラスチック溶接用ヒートペン


ヒートペンの特徴と言えば、
プラモデル製作で出るランナーやプラ板などの
プラくずが材料になる事ですね。

キットと同じ材質なので、
経年変化によるヒケや剥がれもありません。

またゲート処理やスジ彫りの失敗も
簡単にリカバリー出来ます。

慣れてくればパーツに肉盛りしてボリュームアップ、
折れたパーツの修復など可能なので
パテ類を使わなくてもガンプラを改造することが出来ます。

ダメージ表現などにも使えます。

※使用する際はやけどに注意して下さい。

あみあみ


ホビーサーチ







FC2ガンプラランキング

スポンサーサイト

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!
 

ここでしか手に入らない!高品質フィギュア!F:NEX(フェネクス)
 

あみあみ 楽天市場店